ベランダ掃除

日常

ベランダ掃除

※今回、カビやヘドロが写りますので苦手な方はブラウザバックしてください。

4月ごろに福岡へ移り住み、約半年が経過、夏がそろそろ終わりそうな気配になりつつあるも、まだまだ残暑が続きます。
ふとベランダの溝を見ると室外機の排水が原因でカビやヘドロが溜まり最初は雨風が運んでくれるだろうとしばらく放置していたのですが、そうも行かずだんだんと溜まってきたため、掃除を決意。

写真

 

道具

決意するはいいもののベランダ掃除は初めてだったので、どのような道具や片付けをしようかと悩んだ結果、スタンダードにブラシ、使わなくなったバスタオル、バケツ、洗剤スプレーを揃えました。

Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp

最初は窓のサッシや網戸をブラシで掃除、ある程度終わったら使わなくなったバスタオルで窓拭き。
最後にベランダの溝掃除、意外とヘドロが流れず排水蓋に集めることぐらいしか出来ず、蓋自体も取り外すことが出来なさそうで、しばらく様子見で乾燥待ちです。

ベランダの掃除後

しばらくするとヘドロがパリパリになったので、タイミングを見計らって袋に入れて捨てます。
大掃除になる前にこまめにやったほうが楽。