日常 魚の扱い 魚にハマる最近、刺身用の魚ブロックにハマりサーモンなどを捌いている今日このごろ。揚げ物系があまり食べれなくなったというか、翌日に何か残る感じやお酒に合わなくなり魚系にシフトチェンジ、これは歳による趣向の変化だと思う。今まで刺し身は出来合いの... 2023.10.01 日常
日常 博多〜中洲までの飲み歩き 友人との飲みでの待ち合わせ地元圏内に帰ると学生時代との友人と飲みが増える。年齢を重ねるほど、知人、友人との飲みは自然と減る。このご時世、人との接触が緩和されたとはいえ、中々そのような機会は訪れないので純粋にありがたい。友人とはいつもノープラ... 2023.09.24 日常
日常 ベランダ掃除 ベランダ掃除※今回、カビやヘドロが写りますので苦手な方はブラウザバックしてください。4月ごろに福岡へ移り住み、約半年が経過、夏がそろそろ終わりそうな気配になりつつあるも、まだまだ残暑が続きます。ふとベランダの溝を見ると室外機の排水が原因でカ... 2023.09.18 日常
日常 長崎へ(3回目) 今年3回目の長崎帰省何だかんだ、今年3回目の帰省、たまたま今年は年次やイベント、法事が重なり月に1回のペースで帰省している。大体帰省すると、決まって若竹丸という長崎限定(一部福岡もある)の回転寿司屋へ行く。このお店は回転寿司と言いつつも、フ... 2023.09.10 日常
日常 大阪へ出張 概要福岡から大阪への1泊2日の出張、本日の更新内容は少なめ初出勤&出張福岡へ転居して、フルリモートとなり初の出勤が大阪への出張。本社は大阪にあり最初は飛行機で移動しようと思いましたが、新幹線のほうが乗り降りが楽かと思い、新幹線での移動に決め... 2023.08.27 日常
日常 4年ぶりの帰省 長崎駅周辺コロナがだいぶ落ち着いて、久しぶりに故郷である長崎に帰ってきました。長崎といえば現在、新幹線開通に伴い長崎駅周辺の施設が100年に1度の大改築のようです。これは長崎駅と一体型となる夢サイトとカモメ広場の一部です。今はカモメ広場や出... 2023.08.22 日常
日常 最近ハマっている飲み物(酒、食べ物) ブルーベリー酢割り推しのストリーマーが炭酸水にブルーベリー黒酢を飲んでいるというのを耳にして、黒酢ブルーベリーに挑戦してみました。最初はそのままでも飲めるタイプの1Lを飲んでいましたが、500mlの6倍希釈のブルーベリー黒酢があることに気づ... 2023.08.14 日常
日常 ブログ再開ー試行錯誤 個人サイトを開設して復活近況報告お久しぶりでございます。ブログ投稿を約2ヶ月ほど更新がストップしておりましたが、この度、個人ブログサイトを開設することにしました!aboutにも一部触れておりますが、更新までの約2ヶ月はサイト開設にあたりどの... 2023.07.30 日常